かながわ・こみゅにてぃ・ねっとわーく・さいと(かなこみゅ)

かながわ・こみゅにてぃ・ねっとわーく・さいと(かなこみゅ)

外国人住民の方はこちら

相談・通訳

かながわ一般通訳支援事業

運営:神奈川県国際文化観光局国際課
神奈川県では、外国籍県民の方が、公的サービス(例:学校での面談、自治体の窓口での相談)の通訳を必要とする場合に、通訳ボランティアを紹介しています。1回原則3,000円です(通訳を申し込んだ人がお金を払います)。
https://www.pref.kanagawa.jp/docs/k2w/cnt/f544/index.html#51

※通訳ボランティアとして協力していただける方を募集しています。
(ただし、英語、中国語、スペイン語、韓国・朝鮮語は募集していません。)
https://mickanagawa.web.fc2.com/bosyuu_common.html
●問合せ
MICかながわ事務局 TEL:045-314-3368

県・市町村外国籍住民相談窓口一覧(多言語版)

制作:神奈川県国際文化観光局国際課、県内窓口設置市町村及び(公財)アジア福祉教育財団
神奈川県及び市町村が設置している外国人住民の方のための相談窓口を言語別にまとめた一覧です。
http://www.pref.kanagawa.jp/docs/k2w/cnt/f11914/
ホームページ対応言語:日本語、英語、中国語、韓国・朝鮮語、スペイン語、ポルトガル語、タガログ語、タイ語、ベトナム語、カンボジア語、ミャンマー語、マレーシア語、ラオス語、イタリア語、ロシア語、フランス語、インドネシア語、ネパール語、ウクライナ語、モンゴル語

多言語支援センターかながわ

http://www.kifjp.org/kmlc
ホームページ対応言語:日本語、中国語、韓国・朝鮮語、タカログ語、ポルトガル語、スペイン語、ベトナム語、英語、タイ語、インドネシア語、ネパール語

人権相談窓口一覧

ホームページの所管:神奈川県福祉子どもみらい局共生推進本部室
人権に関する相談ができる神奈川県内の窓口の一覧です。
https://www.pref.kanagawa.jp/docs/m8u/cnt/f420337/index.html
ホームページ対応言語:日本語

『消費生活相談窓口』

制作:神奈川県くらし安全防災局消費生活課
外国人向けの消費生活相談窓口<物を 買ったときの トラブルを相談できる ところ>を案内したリーフレットです。 トラブルの例も紹介しているので、よく読んで気をつけましょう。
https://www.pref.kanagawa.jp/documents/52634/chi.pdf(中国語)
https://www.pref.kanagawa.jp/documents/52634/kor.pdf(韓国・朝鮮語)
https://www.pref.kanagawa.jp/documents/52634/por.pdf(ポルトガル語)
https://www.pref.kanagawa.jp/documents/52634/spa.pdf(スペイン語)
https://www.pref.kanagawa.jp/documents/52634/eng.pdf(英語)

(社福)横浜いのちの電話外国語相談

LÍNEA DE APOYO AL LATINO / LINHA DE APOIO AOS LATINOS (LAL)
運営:(社福)横浜いのちの電話外国語相談 (LAL)

心の悩みや不安などを電話で相談できます。名前は言わなくてよいです。秘密は守ります。
スペイン語とポルトガル語で相談ができます。
http://lal-yokohama.org/home/?page_id=50&lang=ja
ホームページ対応言語:ポルトガル語、スペイン語

外国籍女性の相談

運営:Counseling Center for Women (CCW)
日本語、中国語、韓国・朝鮮語、タガログ語、ポルトガル語、スペイン語、英語、タイ語で相談できます。 日本語が十分に分からない方でも大丈夫です。 これまで、トラフィッキングや国際結婚による配偶者からの暴力等の相談を多く受けてきました。 その他、家族のこと、シングルマザーの生活についても、困っていること、心配なことがありましたら、ご相談ください。 秘密は厳守し、相談は無料です。
https://ccwjp.net/
ホームページ対応言語:日本語
※中国語、韓国・朝鮮語、タガログ語、ポルトガル語、スペイン語、英語、タイ語、ベトナム語で相談ができます。面接相談は予約がいります。

出入国在留管理庁 インフォメーションセンター

運営:出入国在留管理庁
出入国在留管理庁では,皆様からの入国手続や在留手続等に関する各種のお問い合わせに応じるために,仙台,東京,横浜,名古屋,大阪,神戸,広島及び福岡の各地方出入国在留管理局・支局に「外国人在留総合インフォメーションセンター」を設置しています。日本語だけでなく、外国語(中国語、韓国語、スペイン語、英語等)でも対応しています。
また、札幌、高松及び那覇の各地方入国管理局・支局には相談員を配置し、電話や訪問による問い合わせに対応しています。
http://www.immi-moj.go.jp/info/index.html
ホームページ対応言語:日本語
HP内、「相談窓口・情報受付」よりご覧いただけます。

よりそいホットライン

運営:(社)社会的包摂サポートセンター
「一人にしない」「社会から切り離さない」ことを目指して行われている電話相談です。どんな悩みでも、1日24時間いつでも相談できます(外国語による相談は、10時から22時の12時間)。日本語の他に10言語(中国語、韓国・朝鮮語、タガログ語、ポルトガル語、スペイン語、ベトナム語、英語、タイ語、ネパール語、インドネシア語)に対応しています。日本語が分からない人・外国人に関する悩みは電話の自動案内にしたがって「2」を押してください。
http://www.since2011.net/yorisoi/
ホームページ対応言語:日本語
TEL:0120-279-338
各曜日・時間の対応言語はこちら
http://www.kifjp.org/kcns/wp-content/uploads/2015/01/2014timetable.pdf