Home > 会員募集

(公財)かながわ国際交流財団(略称「KIF」)は、多文化共生の地域社会づくり、県民の国際活動の支援、国際性豊かな人材の育成、学術・文化交流等を目的とした様々な事業を展開しています。当財団の趣旨に賛同し、活動を支援してくださる、賛助会員を募集しています。かながわ国際交流財団の事業は会員の皆さまの支援によって支えられています。皆さまの参加と協力をお願いします。


入会申込み方法

・会員制度についてのご説明をお読みください。
・入会をご希望の方は、「会員入会申込書」をダウンロードしてご記入の上、当財団までお送りください。(「会員入会申込書」にある必要事項をメールでお知らせいただいてもけっこうです。)
・申込書の送付と併せて、会費のお支払いをお願いいたします。
■郵便振替 00290-9-14928 (公財)かながわ国際交流財団
(振込手数料のご負担をお願いいたします)


会員制度についてのご説明・会員入会申込書のダウンロード


→会員制度についてのご説明
(PDF)

→会員入会申込書
(PDF)

→会員入会申込書
(MS Word)


賛助会員の申込み・問合せ

(公財)かながわ国際交流財団 会員担当
〒240-0198
神奈川県三浦郡葉山町上山口1560-39
湘南国際村センター内
湘南国際村学術研究センター
TEL: 046-855-1820
FAX: 046-858-1210
Email: membership★kifjp.org
※メールは★を@マークに変えて送ってください。
※会費の振り込みが確認できしだい、ご連絡いたします。


会員の種類

会員には,つぎの2つの種類があります。それぞれ, 入会から1年間有効です。
(1)一般会員 3,000円以上
(2)団体会員 10,000円以上


●財団が発信する情報や事業報告は、Website及びFacebookでご覧いただけます。郵送を希望する方は、入会時にお知らせください。

●会員の方々は、財団発行の出版物を会員価格でご購入いただけます。

出版物名 定価 割引価格
ミュージアムと地域社会考察のためヒアリング調査 500円 400円
持続可能な社会へ向けて~ 生命をめぐる対話〜 1,000円 800円
広井良典さんが語る ケア・コミュニティ・自然
~創造的定常経済システムへの展望~(初版年月:2010年5月)
300円 250円
池内了さんが語る 地球市民として科学を見つめなおす
(初版年月:2009年12月)
300円 250円
2016年度「21世紀かながわ円卓会議」報告書 500円 400円
2015年度「21世紀かながわ円卓会議」報告書
市民がともに学び、分かち合い、つくるまち~参加型の民主主義へ~
500円 400円
2014年度「21世紀かながわ円卓会議」報告書
多様性豊かな地域社会を自分たちで育てるには~地域社会を活性化させる民主主義~
400円 300円
2013年度「21世紀かながわ円卓会議」報告書
地域力をいかに育てるか~“分かち合い”で築くかながわの未来Ⅱ~
400円 300円
2012年度「21世紀かながわ円卓会議」報告書
地域力を鍛える~“分かち合い”で築くかながわの未来~
400円 300円
2011年度「21世紀かながわ円卓会議」報告書
新しいかながわを築く~コミュニティを支える医療・教育・文化~
400円 300円
2009年度「21世紀かながわ円卓会議」報告書
築かれる都市と地域の未来~人の絆・文化の絆を紡ぐ~
400円 300円
2008年度「21世紀かながわ円卓会議」報告書
都市と地域の未来を拓く~まちづくり・ものづくり・ひとづくり~
300円 250円
私たちが担う公共空間(初版年月:2012年11月) 300円 250円
NPO・市民社会の未来を築く—非営利活動の正当性を問う
(初版年月:2011年12月)
500円 400円
NPO・市民社会の未来を築く—市民が政治にかかわる3つのヒント
(初版年月:2011年2月)
400円 300円
NPO・市民社会の未来を築く(初版年月:2010年2月) 500円 400円
知をめぐる対話 vol.2(初版年月:2011年2月) 400円 300円
知をめぐる対話 vol.1(初版年月:2009年12月) 500円 400円


ご購入の方法

(1)会員番号、(2)郵便番号・住所、(3)氏名(ふりがな)、(4)電話番号を記載してメールでお問い合わせください。折り返し購入方法をお知らせします。
Email: membership★kifjp.org
※メールは★を@マークに変えてお送りください。

PAGETOP
Copyright © Kanagawa International Foundation. All rights reserved.